-
岩本寺
四万十川に一番近い四国霊場第37番札所『岩本寺』。
「三度栗」「桜貝」「子安桜」「口なし蛭」「筆草」「尻なし貝」「戸たでずの庄屋」の弘法大師七不思議伝説が伝えられ、県内外からも多数の参拝者が訪れています。
本堂拝殿には、全国から寄せられた板絵が天井に飾られ、1枚1枚の図柄も個性豊かで趣があります。お寺には宿坊も備えています。
-
一斗俵沈下橋(いっとひょうちんかばし)
最古の沈下橋。
昭和10年(1935)に建設され、四万十川に現存する沈下橋の中で最も古い沈下橋です。橋の周辺は景観もよく、なぐ場は子ども達の川遊びの場となっています。はしの中央部分に橋脚を作らない、珍しい工夫が取り入れられています。平成12年(2000)12月に国の有形文化財に登録されました。
-
興津海水浴場
興津海水浴場は、平成18年環境省より「日本の快水浴場100選」に認定されました。
遠浅の砂浜・AA判定の水質の海水浴場は、海水浴に最適!毎年ビーチバレー大会が行われたり、地元サーファーに愛されているサーフポイントもあります。
キャンプ場としても有名で、トレーラーハウスとバンガローが整備され、年間を通じて利用することができます。
-
海洋堂ホビー館四万十
みたことない、きいたことない、ミュージアム。ガレージキット・フィギュア・食玩等の各種模型を製作する海洋堂のフィギュアを中心に、様々なコレクションが、日本のへんぴなところに一挙に集結。廃校になった小学校を改築してつくられた館内には、展示物のほか、ジオラマづくり体験や買い物なども楽しめます。
-
海洋堂かっぱ館
自然との触れ合いをコンセプトに、杉の柱や土壁・意匠を凝らした古くて新しいつくりの館内には、世界中から集った1300体のかっぱを展示。静かな山里で、色んなかっぱに出会えます。
-
四万十町オートキャンプ場「ウェル花夢」
四万十川最大の支流、梼原川を見下ろす小高い丘にある大型キャンプ場。設備も充実した木造2階建てケビン9棟や流し調理台を備えた芝サイト43区画(電源付12区画)が整備されており、快適なキャンプライフが楽しめます。また、近隣の観光地へのアクセスも便利です。
-
ふるさと交流センター(カヌー体験)
目の前を四万十川が流れ、カヌーなどのレンタルもあります。この辺りは穏やかな流れなので初心者でも安心です。また、三島からの激流をラフティングで楽しむこともできます。広々とした芝生のキャンプサイトもあり、レンタサイクルも利用できます。
-
四万十川ジップライン
四万十川を横断!!最高20mの高さから全長約200mをワイヤー1本で一気に滑走する四万十川ジップライン。スリルと滑降感は、日常では味わえない爽快さがあります。景色、川風、広い川幅など、今までにない視点で四万十川を体感してみませんか。